【ホームページ/ リンクのtop ページへ】

がんばれ!

アトピー患者さんのページ

同じアトピー患者さんでも、アトピーの捉え方や治療法には様々なものがあります。しかし、いろいろな患者さんの闘病の様子から、アトピーの真の原因が見えてくるのではないでしょうか。 
「治った」患者さんをみると、やはり私たちは「食事の改善」が大変重要であると思います。私達は、食生活の改善に重点を置かれているサイトを応援します!ただ、「食事」の内容にもいろいろあり、その違いを比較する事からも、有効な食事内容が見えてくるのではないでしょうか。
どの患者さんも、アトピーの本質を見極めて、完治を目指して頑張って下さい!

(注:当会の会員さん、元会員さんのページもありますが、会員さんにもいろいろな考え方があり、当会全体の考え方とは異なる場合もありますので、御了承下さい。)

いつも戻ってくる場所で...

 関東在住の女性のページです。元当会の会員さんで、食事の改善で一時症状も良くなったのですが、その後婦人科の病気になってしまったそうです。拝見すると、やはり食事の改善が一番重要なようですね。当会のことも紹介してくださっています。
buguさんのページ
 成人アトピーの方のページです。7年間の治療の歴史と、現在のプロトピック使用状況をメインに作られています。数年前に当会のホームページを参考に、食事の改善も少しされたそうです。新薬のプロトピックについて、リアルタイムで紹介されていますので、参考にしたいと思います。
泣き虫ママと呼ばせない!
 2人の女の子を持つママの子育て日記
お姉ちゃんのアトピーとの付き合いを通して行き着いたアトピッ子の生活術など、とても頑張っているママさんのページ。なかでも看護婦さんならではのステロイド剤についての考察には共感!
アトピッピ
 成人アトピーの女性のページ。
食養生も取り入れている京都高雄病院での入院生活の様子も詳しく紹介してくれています。
粗食でアトピーを克服した我が家のおはなし
   イタリア在住の元会員さんのページです。当会のことを紹介してくれています。
「アトピー性皮膚炎と診断された次男の為にした事は食事改善のみ。特別な治療はしていません。そして次男のお肌はつるつるに、ついでに私までやせてキレイに健康になってしまいました!そんな我が家のおはなしです。」とのことです。
食事改善の様子を詳しく書かれていて、これから始める方にも参考になると思います。

【このページのトップ/ メニュー】へ戻る

ホームページへ戻る

All Copyright Reserved by Atopy Nanka Tondeike no Kai,1997