【ホームページ/ 会員さんの声】

会員さんの声
(その18)

2001.8.13
アトピーなんか飛んで行け!の会

 兵庫県 なおっちさん (お母さんと男の子がアトピー性皮膚炎/食事改善開始時0才)
(99.6)私自身が身をもって納得しました。

 3歳と1歳の男の子を持つ母親です。飛んでいけの会に入会して1年になります。
 私自身子どもの頃からアトピーで、出たり治まったりしてたのですが、20歳前からステロイドを頻繁に使うようになりました。しばらくしてテレビなどでもステロイドの害ということがいわれるようになりました。  周囲に同じくわたしも脱ステした1人です。案の定数年はひどい状態でした。
 上の子はアトピーがでていないのですが、下の子は生後2ヶ月頃から顔に湿疹が出始めました。徐々にひどくなり8ヶ月を過ぎる頃には足にも出ていました。夜もろくに眠ってくれず、1日中機嫌の悪い子どもを前にして途方にくれていた時インターネットでこの会に出会いました。谷尾さんやみなさんの体験談にとても勇気づけられました。
 それまでの私の食事内容というと、おかずは肉が中心で野菜は割合が少なくて魚 も苦手でした。今考えると悪くなって当然と思うけれど、それまでは関係があるとも思っていませんでした。子どもはミルクだったのですが、とてもよく飲み離乳食もたくさん食べていました。
食事の改善をすると間もなく私にも子どもにも変化がありました。食事内容は、とにかく野菜の割合を多くし、肉をやめて魚を食べるようにしました。子供はミルクの量を減らしました。機嫌が悪いのでついつい飲ませ過ぎていたようです。
<私の変化>
 食後よく胃がもたれるというか体が重くなって、それがおなかいっぱいになることだと思っていたのですが、改善後はそれがおかしかったと気づきました。
体が軽くなった感じでした。あとよく汗をかくようになったし、ひじやひざのざらざらした角質や足の指先のガサガサもいつのまにかなくなっていました。入会して3ヶ月後に交流会に参加した時は谷尾さんに顔の肌がきれいになったと言われ感激で、食事の影響力をひしひし感じました。それにここ数年は冬になると手の湿疹がひどくて家事がつらかったのですが、この冬は大丈夫でした。
<子どもの変化>
 まずぶあついかさぶただらけだった頭皮がみるみるきれいになり、顔も2ヶ月でつるつるになりました。ちょうど夏に向かっていたということもあるのでしょうが驚きでした。でも足はなかなかよくなりませんでした。
 そして秋がきてまた顔に湿疹が出始めました。12月に断乳したのですが、その後は噴き出しの連続でした。脂肪の噴き出しはしつこいと聞いていたし、私自身が身をもってオーバーフローモデルを納得していたので食事の改善をあきらめようという気にはなりませんでした。でも長い間よくならずうんざりしてきたのは確かです。
 でも断乳後は悪化するということを知り、また夏の間ひどかった足はどんどんきれいになっていたし…症状が悪い時はそういうよくなっている所をみつけるといいという谷尾さんのアドバイスを思い出して励みにしています。
 また春は悪化しやすいのですが、ここ1ヶ月ほど前から10日に2日ほど子どもの顔がスーっとよくなる時があって、トンネルの向こうに光が見えてきた気分です。そういえば湿疹のないところの皮膚は適度にうるおいがあってスベスベしています。
 今度は「飛んでいきました」という体験談が書けるようにこの調子で食事の改善を続けていこうと思っています。
 


(99.9)夏休み特別交流会の感想とその後の変化です。

谷尾さんこんにちは!
  夏休み交流会からもう3週間は経っているのですね。 交流会では新しい方たちも多く、有意義な時間が もてました。 もっと私もえびさんやよこさんのように、自分の体験から みなさんに参考になる話をできたらよかったなと思いました。 やはり交流会に参加するといいですね。
  下の子の状態が9月に入ってからとてもよくなりました。 今までで一番いいです。 なぜか考えたところ、食事内容は別に変えていません。 運動量が増えて、その分植物油が不足しないように 多めにしました。 運動量が増えたと言うのは、万歩計を買ってつけはじめた と同時に一緒に散歩をはじめたのです。 上の子の通園に自転車を使ってるのですが、行きだけ徒歩に したり、近くの線路まで電車を見に行ったり・・・ 初日に(朝起きてからお風呂入るまで)一万歩ほどになっていたので、 それまではそんな歩いてなかったということです。 それからは一万歩以上を目安に散歩しています。 2歳の子どもの足で一万歩でもわたしは5千歩ちょっとで、散歩して それくらいなのだから、自分の運動不足にあらためて気づいた感じです。
  そういえば子どもの頃から湿疹の出ていたわたしがほとんど ステロイドも使わずに大人になったのは、成長期というのもあった のでしょうが、運動量が多かったせいだと確信しています。 というのも、小学校も中学校も歩いて片道1時間はかかったからです。
  動くとむやみに食べなくなるといいますが、ほんとにここのところ 下の子の食事の量が減りました。早食いだったのもゆっくりになったし。 それにしても上の子に比べれば多いのですが・・・
 食事の量が多ければ、食事の改善をして、あとは消費するしかないです もんね。 ある程度体にたまった脂肪が減ってきたというのもあるのかもしれませんが、 とてもうれしい変化です。 いつになったら飛んで行くのかって感じでしたが、少し先が見えてきたかなー この調子でやっていこうと思っています。 とりあえずお知らせしたかったのでメールしました。  


(00.3)食事制限のストレスでしょうか(インターネット交流会より)

 下の子が食事を減らしたストレスからか、しょっちゅう「おやつ」「お菓子」と言うのにいい加減こっちも疲れてきて、カリカリしてしまいます。ほんと子供に制限してる分自分がお菓子食べまくってるって感じでこれってやけ食い? 以前はまだ小さかったのかそんなに苦労なかったのですが。
 でも確かに湿疹のないところはツルツルしてきています。一番ひどい顔は、3日前にすっときれいになって効果出てきたかなと喜んでると次の日一気に悪くなってじゅくじゅくになりました。食べる量がそんな増えたわけでもなく、てんぷらを食べさせたのが原因かなー。やっぱり蛋白だけじゃないのかなーと余計混乱してしまいました。
とりあえずこっちが精神的に余裕をもたないと、続かないと思い直して(だんなにも言われた)少々時間がかかっても 悪化はさせないようにやっていこうかと思っています。 ごはんは満足してるので、問題は間食かな。とりあえずこれからは暖かくなることだし、お互い外で過ごす時間を増やそうと思ってます。 それにしても具体的な例ってとても参考になります。いろいろ体験を教えていただけたらとても力づけられます。
Mar/27
 前の書き込みから2週間ほど経ったのかな。下の子の状態ですが、ここ1週間ほど結構目に見えてましになってきています。ニュースレターもとてもいいタイミングで届いたなと思いました。
 というのも、なぜ子供の食事の量を減らすことに自分がストレスを感じるのかということがわかったからです。
 この会のホームページを見つけたときは、ニュースレターの佐賀のN.Kさんと同じく「これで救われた」これでよくなるって確信したのを覚えています。それから食事の改善をしていくのに辛いとかしんどいとかちっとも思いませんでした。それが今回食事の量を減らすことになって、この子の場合は何か他に原因があるのではないか、ほんとに食事だけで治るのかっていう疑問がわいてきていたのです。
 食べさせ過ぎていたという自覚もあまりなかったせいかなー。でも今回のニュースレターやここのみなさんの書き込みを見ていて、やっぱり食事だ!という思いを強くしたし、初心を思い出さないとなと感じました。 疑いながらだと徹底できないですよね。子供にもそれが伝わって余計ぐずって欲しがったりするのだろうなーって。(略) うちの子には今の調子でがんばってもらおう。プラス、運動も。

(; '')原因がうまくつかめなくって、壁にぶちあたって酷くなったり、ホントかな?と信じきれなくってなかなか食事の改善をできてない人も多いだろうなって思います。でも、この掲示板で良くなった人の話をたくさん聞いて、励ましあっていけたらなぁと、思います。  


(01.6)近況報告(インターネット交流会より)

梅雨のじめじめした気候ですがみなさんいかがお過ごしですか。 ニュースレター毎回とても楽しみにしています。つくづくニュースレターを読んでいると、この会は会員の人々の力で成り立ってるのだなーと感じました。みなさん自分の できることをして協力されていて。強制されるのでなく自発的にというところが余計説得力あるんですよね。
わたしも 身近な人には食事の話をしていますが、最近とても共感してもらえることがありました。アトピーではないけどここ数年アレルギー症状に悩まされていて、シックハウス症候群と思われる症状で、救急車で運ばれたこともあるという友達 です。近況メールで「そんなに頑張ってるわけではないけど、お肉を減らして和食に変えただけで体調がよくなった」 とあって わたしまでうれしくなりました。結婚する前のお母さんが作る食事は、煮物が定番だったそうです。 地道で すがわたしも身近に困っている人がいたらこの会の考え方を伝えていきたいと思っています。
下の子の様子ですが、毎年この季節悪くなっているのですが、入園して運動量が増え、ほぼ毎日弁当持参で量も少なめのせいか、落ち着いています。給食は委託の給食センターから配達されてるようで、そのせいか園の方も反対はしない けど協力的ではないといった感じです。なんだか肩身のせまい思いですが、子ども本人はお弁当を食べることを楽しみ にして通園してるといった感じで「間違ったことをしてるわけではないのだから」と強気になってるわたしです。


【このページのトップ/ 会員さんの声】へ戻る

ホームページへ戻る

All Copyright Reserved by Atopy Nanka Tondeike no Kai,1997