【ホームページ/ 会員さんの声】

ミミさんからのお便り No. 2

ミミさんからのお便り No. 1へ
ミミさんからのお便り No. 3へ

アトピーなんか飛んで行け!の会

97.9.15 ご無沙汰しています。

  ご無沙汰しています。
いろいろバタバタとしてしまって資料を送るのが送れています。 でも今週中には出せると思うので、よろしくお願いします。
谷尾

こんばんは。ご無沙汰しています。
少し前に、申し込み用紙他届きました。
今月はいろいろとあって、お返事が遅くなってごめんなさい。

  写真ですが、こうして自分の症状をあらためて写真で見たりするとやっぱりひどいですね。 少し寝て起きたところでお風呂前なので一番ひどい時です。
谷尾

そうですね。痛々しいですね。はやく良くなって欲しいです。
でも、私が受け取る写真のなかでは、まだましな方でした。ステロイド剤でマスクされる部分があるので、実際はどうかわかりませんけど、でも、比較的ましなほうと言えると思います。
メールでは「軽症のほうです」とおっしゃっても、実際にみると、物凄く重症の方もいらっしゃるんですよ。 みなさん、こんなに酷い状態で、たえていらっしゃるんだなって、本当に涙が出ます。 頑張って続けて下さいね!

 お風呂後に薬をつけると乾燥が抑えられてもっと落ち着きます。顔が写っていますが、悲しそうに見えて自分でもかわいそうでした(笑)
でも少しでも参考になってくれるならと、恥をしのんで送らせていただきます。
谷尾

うんうん。顔は抵抗があったとおもいますけど、でも、一番悪くなる部分ですからね。 見てみて良かったと思います。
足はあまり出ていないみたいですね。とてもきれいそうですけど。
で、写真と食事日誌の結果ですが、今じくじくの汁がほとんど出なくなっていて、この様子だと、植物性油脂過剰はかなりクリアーできたかなという感じです。
後は、お肉、乳製品の頻度がかなり多いですね。額のごわごわした感じのところが、動物性脂肪(由来の湿疹)っぽいです。 ここはたぶん、かさかさとしてくるのではないですか?
それと、蛋白質は、それほどではないけど、心持ち減らしたほうがよさそうです。 手にある湿疹が、蛋白質(由来の湿疹)ぽいのです。それと、爪半月もけっこう大きいなと思いました。 本当に少しだけ、減量るといいです。
具体的には、今毎日のように食べている動物性脂肪を、なるべく減らす。できたら、思い切ってゼロにすると、一番早いですけど、無理なら、週1回にします。永遠に食べられないわけではないので、「ダイエット」と思って頑張ってみて下さい。
植物性油脂は、一日小サジ1くらいは取ったほうがいいですね。炒め物、胡麻和え、あるいは、煮浸しなどに仕上げにごま油をたらすなどの方法で、加えて下さい。体が、かさかさになるようだと、逆に減らしすぎになるので、そうなってきたら、もう少し増やします。
あと、魚が少ないですね。苦手ですか?今たべているお刺し身や、ウナギなど、好きなものでいいので、なるべくお肉のかわりに魚にして下さい。乳製品がなくなると、カルシウムが不足になるので、小魚も食べてくださいね。じゃこでいいです。
豆乳ヨーグルト、今日スーパーでたまたま見つけて買ってみました。おいしかったです!結構行けますね! 「ヨーグルト大好きさん」に今度おしえてあげよっと。
こんなふうに、動物性脂肪じゃない代用品も最近少しずつ増えてきている気がします。
あれから先週くらいまで自分でも驚くほど良い状態が続き、顔や首以外は以前のように(薬を飲んでいましたが)きれいになっていて体力も回復していました。ところが現在、あるピークを境にまたむずむずとあちこち痒くなり、すっかり元通りひどくなってきてまた落ち込んでいます。
谷尾
実は、噴き出しに波があるんですが、これが月の満ち欠け、満潮、干潮に関係あるのではないかと思っています。満潮つまり、満月、新月の時に悪化しやすいんです。 それで行くと、9月15日が満潮でした。(このメールを頂いた日) 今までにも何人かの方から聞いて、そんな感じを強めています。
通っている病院についてですが、**先生と言う方で、希望者には漢方などの方法も取っているそうです。 とにかく、このまま弱い塗り薬でだましだまし症状を抑えて副腎機能の回復を待ち、いろんな原因を調べていきましょうという感じのようです。この辺りは谷尾さんのH.P.のアップしてあったところの内容と 同じですね。(虫歯の痛み止めの例え、すごく納得しました)
谷尾
この先生は、「アレルギー」「除去食」で有名な方ですね。 でも、あまり除去は厳しく言われなかったのですか? 人によって違うのかな。それとも成人にはあまり言わないのか?
先生のクリニックではスキンケア指導として病院でシャワーを浴びさせて薬を塗って 特殊なガーゼでグルグル巻きにして帰す、みたいなこともやっていました。私はやりませんでしたが、ガーゼや包帯、ネットなどを購入しました。(させられた?)
病院で調合しているのか、容器に入った塗り薬を出されました。 一つには蓋にマジックで「サトウザルベ」(???よく読めない) と書いてありました。
アトピー患者専門の眼科と産婦人科、かみ合わせや銀歯などの 原因も考えられるとのことで、やはり専門の歯医者にも紹介状を出して くれるそうです。
谷尾
そうですか。私の経験では、食事を治していくと、婦人科の不調はほとんど解消されます。 生理も定期的になりますよ!生理も実は潮の満ち干きと関係しているんです。
金属アレルギーは、ほとんど関係ないと思うけど・・・まあ、しばらく頑張ってみて、それでも改善されない時に、考えたらいいのでは? 眼科だけは、もし異常が出てきそうなら受診したほうがいいかも。でも、これも徐々に脱ステやればほとんど問題ない見たいです。
今月の21日には食事指導に参加する予定です。 希望者のみの指導なので、特に診察時に食事の指導はありません。 検査で反応があったものについてだけ、「少し控えた方がいいかもね」 くらいのことしか言いません。私は「ビール酵母」というパンのイースト菌に反応があったのですが、 その日はちょうどパンの指導なんかもあるみたいです。
最近の食事ですが、以前よりはだいぶ油物を減らせているのですが、 どうしてもお菓子類がやめられません。だめだだめだと思うとよけいにイライラしてつい食べてしまいます。 料理のセンスがないらしく、メニューも同じ様なものになりがちです。魚はいわゆる「背の青い魚」などでもいいのでしょうか?
谷尾
そうですね。すぐには難しいですけど、徐々に慣れてきますよ。 月に一度は思いっきり食べていい日とか目標を決めておくと、案外我慢できるかも。
魚は、青背、赤身、白身といろいろ食べて下さい。ただし、古いものは刺激になるので、新鮮な方がいいです。

体力も戻ってきて、外出もできるようになってきたので そろそろまた働こうと思っています。 その方が規則正しい生活になって食事もきちんと3食たべられそうです。
谷尾
そうですね!良かったです。 脱ステで、何年もうちに閉じこもっているかた結構多いけど、ミミさん達が好例になってくれるといいなと思います。(徐々に離脱の)
>良かったらメール友達になりましょう。 との事です。

ぜひお願いします! そんな風に言ってもらえるととても心強いです。
またひどくなって落ち込んでしまっているけど、谷尾さんのメールを 読んだりホームページを見たりすると元気になれます。

谷尾
良かった! みんなで励ましあって、頑張りましょうね!
私も皆さんのお便りがあって、はじめて頑張れるんです!

最後に、 最近読んだ本が谷尾さんの言っている説(食事内容)と似ていたので いちおう書いておきます。
アトピー専門ではないのですが、食事を見直そうとしている人には 参考になる気がしました。
******************************************
癒しの食事学/帯津良一・幕内秀夫 著/東洋経済新報社
******************************************
それでは長くなりましたが、またメールさせていただきます。 季節の変わり目なので、どうぞご自愛下さい。
谷尾
あっこれ今メール交換している方からも、教えてもらいました。
でもまだ本屋さんで見掛けたことないんです。注文してみますね。 幕内秀夫さんの本は読んだことあります。
「体にご飯が一番」だったかな。「アトピーの人は、どんぶり飯を食べて、食べられないならおかずをその分減らせばそれだけで治る事もある」と書かれてました。やってることは同じなんですよね。
でも普通は、「アレルギーがそんなんで治る訳ないじゃないか。でたらめ言うな」と言われてしまうんですよね。
 それと、頂いたメールをホームページに載せてもいいですか?
ではでは、またね!

97.9.29
メールありがとうございました!
とてもお忙しいようですね、アトピー克服のための日々のご苦労を お察しいたします。
最近またひどい状態が続いているので、谷尾さんからのメールを 首を長くして待っていました。本当に救われるし、「がんばろう」って また思えますから。
今回は食事内容についていくつか質問させてください。 お返事は気長にお待ちしています。
(注:答えは、後日Q&Aコーナーに掲載します。ご了承下さい)
ひかえなければいけない植物性油脂・動物性脂肪・蛋白質などですが、 どうも具体的にどういった食品がそれに当たるのかがわからないのです。

☆例えば、(植)はサラダ油などの油だけを言うのですか? 私が良く食べてしまうスナック菓子など、成分表に「植物性油脂」とあるものは 全部避けた方がいいのでしょうか。
あと胡麻は好きなので何にでも良く使いますが、ひょっとして脂質が多いから ひかえたほうがいいのかな?
実はこの2週間くらい食欲がなく内容を考えずによくなさそうなものばかり 食べていたせいでしょうか、きのうぐらいから顔全体が乾いていなくて、特に おでこがかゆくて久しぶりに液体が出てきて止まらなくなっています。 これは「植物性油脂過剰」の表れなんですよね?
☆(動)についてですが、それは肉類だけを言うのですか? お刺身のトロなどならお肉を食べるよりはいいのでしょうか。 この際だからお肉はダイエットのつもりで食べるのをいっさいやめてみるつもり です。
☆蛋白質をひかえたほうが良いとのアドバイスですが、具体的には どんな食品をひかえればいいのでしょうか? 例えば魚でもウナギや鮭などは高蛋白ですよね。 あとは卵くらいしか思いつかないのですが...
☆魚ですが、いわしやさんま、さばなどの缶詰製品は良くないのでしょうか? また、干物や粕漬けなどは加工品だからだめですか?
お魚は何でも食べられるし好きなほうですが、お魚料理を作り慣れていない私はちょっととまどってしまいます。 なるべく旬のお魚を食べていればいいのかな? お肉を食べないとなると、毎日がお魚になってもいいのですか?
☆乳製品をひかえたほうが、とのことですが 私の場合はアイスクリームのことをいわれているのでしょうか??? ヨーグルトはいいのかな?チーズなどはだめなんですよね。 豆乳ヨーグルトは「大豆製品」になるから良いのかな。(おいしい!) でも大豆といえば、蛋白質もかなり含まれているけど大豆で取るぶんには 問題はないのでしょうか?

> 私が受け取る写真のなかでは、まだましな方でした。

そうですよね、街でみかけたり資料などで見る限りではもっとひどい方がいま す。 他人どころではないのに心配になってしまいます。

> 顔は抵抗があったとおもいますけど、でも、一番悪くなる部分ですからね。 > 見てみて良かったと思います。

二十歳ごろからひどくなった時、ステロイド剤を飲むことに抵抗があったのです が体質改善など本当に治るかわからないことに時間を費やし、貴重な青春時代 (?)を暗く過ごしたくないからと、それから飲み続けたんです。おかげで人並みに過ごして来れましたが、遊びほうけてきたツケが今やってきたんだと思っています。

> 足はあまり出ていないみたいですね。とてもきれいそうですけど。

もうすっかりひどくなりました(笑)

> 後は、お肉、乳製品の頻度がかなり多いですね。額のごわごわした感じのところが、 動物性脂肪(由来の湿疹)っぽいです。 ここはたぶん、かさかさとしてくるのではないですか?

そうですね、いつもは「かさかさ」ですが今はジクジクして液が出ています。

> 手にある湿疹が、蛋白質(由来の湿疹)ぽいのです。

湿疹のでかたって場所によって違うんですね。 爪半月は何か関係があるんですか?蛋白質過剰だと大きくなる?

> 満潮つまり、満月、新月の時に悪化しやすいんです。

それはすっごく不思議ですね!
でも人間だって自然の産物、そういうことに影響を受けるのは 当然のことなのかもしれませんね。
でもこれから満月が近づくのが恐くなりそうです(笑)

> この先生は、「アレルギー」「除去食」で有名な方ですね。

そうなんですか、有名な方なんですね。
先生は私に「あなたは子供の頃からアトピーで、子供むけの一般的な治療は だいたいやってきて今現在ひどいのだから、ほかの原因をいろいろ調べて行きま しょう」 みたいなことを言われました。 だから食事に関してはうるさく言わなかったのかしら?
<略>
私はいろいろ試して病院も行ったりして、本も読んでいろんな人の意見も聞いて それでアトピーに限らず、身体全体のことを考えた結果、谷尾さんの説にものす ごく納得しているのです。
もちろん「これで治る!」なんて過大な期待はしていません。劇的な効果が得ら れなかったとしても、個人でこんなに頑張っていらっしゃる谷尾さんを責める理由はどこにも ないんですから。 だからといって適当な思いで食事の内容を見直している訳ではないんですよ。 昔に比べ今の日本は何かおかしくなっているとすごく感じています。 それはアトピーや成人病など身体だけでなく、心にも異変が起こっているのが気になるんです。 そういう時代の流れはどうすることもできないのかもしれないけれど、せめて自分にできることくらいは気をつけて行きたいですよね。本来あるべきスタイルに戻すということに関心があるんです。
最近、遊園地に何度か行ったのですが、ああいう子供が良く行くようなところでの 食事できるもののひどさにあらためて驚きますね。アトピーの子供を持つお母さんのご苦労がうかがえます。ジャンクフードはたしかに、すごくまずいのになぜかおいしい、食べたくなる(笑)
前回に紹介した本「癒しの食事学」は本当に共感できました。
その国、その土地でできるもの、採れるものを食べるように人間の身体は できているんですね。

> でも普通は、「アレルギーがそんなんで治る訳ないじゃないか。でたらめ言うな」と 言われてしまうんですよね。

ほんとに、
「じゃあどうやったら治るんだよ〜!」叫びたい気分になりますね(笑)

>それと、頂いたメールをホームページに載せてもいいですか?

どうぞどうぞ(笑)
少しでもお役に立てるなら、この先もご自由にお使いくださって構いませんから。 家が近ければホームページの作成などでも協力できたのではないかと残念に思っています。
長くなってしまいましたが、 また頑張って食事を改善していきます。 定期的に食事日誌や写真などをまた送らせてもらってもいいのですか?
それでは、本当にお忙しいようなので くれぐれもお身体を大切にしてくださいね。 私たち(?)にとっては谷尾さんは大切な存在ですから。

97.10.8
 最近、またさらにひどくなってきて、落ち込んでいるのでメールしてしまいます。(すいません)
谷尾
お返事なかなかできなくてごめんなさい。
メールボックスが満杯になって警告音が鳴るので、その整理とかしていたら、随分と時間が喰ってしまいました。4月からのメールを整理していたのですが、今までのメールアドバイスをまとめたものがなんとフロッピー一杯になってしまいました!随分とメール交換したものです。前置きが長くなってしまいましたが・・・
97.10.8
頭皮にも症状が出ているようで、乾燥してかゆくて皮膚がむけています。 喘息と鼻水もひどいです。 じんましんのようなのもたまに出ます。(心あたりはないんです)
谷尾

 大変ですね。 でもこれは、噴き出し現象だと思います。
人間の体は、まず血液をきれいに保ちたいと思うので、いらない栄養分は、体の中にため込んだり、あるいは皮膚に排泄して、内臓脂肪や、アトピーを起こします。 で、栄養がつぎつぎ入ってくる間は、体のなかにため込めるだけはため込んで、それから皮膚に排泄しだすんです。 だから、暴飲暴食をたとえしても、初めの3カ月くらいは、皮膚はなんともないんですよ。
それで、今食事を変えだして、血液がきれいになってくると、今度は、「今がチャンス!」と体が思うのでしょうか、噴き出しが起こるんです。 これは、今の食事のせいではなく、今まで食べていた食事のせいです。体にため込まれた脂肪です。(蛋白質は余分にため込まれません!!) ですから、あまり酷いときには、ステロイド剤を上手に使って、徐々に噴き出すようにコントロールして下さい。
外用剤は使っていますか? 私は内服、外用どちらでもいいと思います。内服だと、減量の時が、ちょっと急激なので、また辛そうでした。

先日新しい資料も届き、疑問に思っていたいくつかは 理解できたように思います。
蛋白質で手こずりましたが、ようするに、いろいろな食品に含まれているのだから特に豊富な食品は避けるなどして、全体的に食べる量を減らしていけばいいんですよね。
成分別に食品が調べられる本があればいいのに... でも、最初に指摘された手の湿疹は消えてきています。 そのかわり他の全身がひどいですが。
谷尾
そうです、そうです。豆乳ヨーグルトも、動物性脂肪はフリーだけど、蛋白は多いので、程々に。、
そうして前回のメール以降、お肉類はいっさいやめています。お魚も取るようになりました。(缶詰も多いですが、良くないかな?)なのになのに、このひどい状態はいったい...
全身がぼこぼこしています。がさがさです。かゆいです。これは油がたりないのかな?それとも 前回の谷尾さんのメールを読むと、この症状は「動物性脂肪」が多いのかも。もう、お肉は食べてないのに。
谷尾
上に書きましたけど、動物性脂肪の噴き出しだと思います。
(注:最後まで読んでいただければ分かりますが、この症状は、徐々に減っていきます。ほとんどの方が経験されますが、「食事を治してもやっぱり効果が無かった!」「他に原因が有るんじゃないか?」と思われて、途中でやめる方も多いと思うので、敢えて掲載しています。)

タイプが重なっていると、控えたり取ったりする食品に矛盾がでてくるように感じてしまいます。 難しいです...
症状に個人差があるように、望ましい食事のメニューもそれぞれ 違うのでしょうが、例えば一週間分くらいの参考になる食事内容などがあると本当に助かるのですが、 無理ですよね...
谷尾
うーん。徐々に整えて行きたいとは思っています。
それと、この前質問されて考えたのですが、除去食の食品表をアレンジして、制限食のを作ってみます。 いつになるかはわかりません。。。
とにかく、5:2:1 になるように、そして、野菜をたっぷり食べるように気をつければ、それほどこだわらなくても、自然になりますよ。

会からの資料を読むと私の症状は、
・親指の爪半月が大きい・すごい鼻炎・がさがさ
ということで、まだまだ蛋白質の取り過ぎと植物性油の不足な気がします。 谷尾さんからは「蛋白質は少しだけ控える」とのアドバイスでしたが、資料を読むとどうも不安です。
谷尾
鼻炎はノーチェックでした。でも、湿疹は出てないので、それほど多くないと思うけど。
だから、今まで魚とかを食べていた量をほんの少し減らすか、同時になにか食べていたなら、一品減らすとか・・そんな感じです。
例えばわが家では、焼き魚に卵とじのおかずがついたり、納豆、冷ややっこがついたり、そういう日に湿疹が悪化していました。
鼻炎は、脂肪でも出ます。

この先もう少し食事日誌をチェックしていただくのは難しいですか? メールよりは日誌を郵送して、アドバイスを書いて送り返して いただくというのはどうですか?返信用の封書も送ります。
谷尾
食事日誌は、是非送って下さい。時々写真で変化をお知らせしてもらえると、その後のアドバイスもしやすいです。こちらからのアドバイスは、メールでもいいですか?
紹介していただいた**さんとメールを交換させてもらっています。 クールで(!)いい人、すっかり好きになってしまいました。
いろいろ参考にさせていただいていますが、食事内容に関しては やはり谷尾さんからの指導を受けるように、と言われてしまいました。
私も内服しながらにしてみようか悩みます。
谷尾
そうですね。食事内容は、その時の症状で変わってきますからね。
でも、噴き出しで何度も辛い思いをされてますから、その辺の事は教えて頂けると思います。 出口がなかなか見えなかった時期も長かったと思うし。
内服か外用かは、今かかられている先生と相談して、その方針に従ってください。 外用の方が得意の方なら、その方がいいですし。

なんだかすいません。 お忙しいことは承知しているのですが...
谷尾
いえいえ。こちらこそ、なかなかお返事できなくて・・
資料をみればばしっと分かる・・と言うように早くなるといいなぁ。
不可能と言えば不可能ですね。>患者さんが自分で判断するの。
それより、どこの病院でも気軽に相談できるように早くなって欲しいです。 最近、ちょっとだけ進んでますけど。
今日は、生命保険会社の情報誌の取材があります。女性が頑張っているボランティアグループの紹介コラムに載せてもらえるそうです。
ではでは、辛い時期だと思いますけど、頑張って下さい。出口は絶対ありますから。
コンピューターの件、とっても嬉しいです!! でも、もう少し症状が落ち着いてから、お願いしますね。
それまで頑張って!!

ミミさんからのお便り No. 3へ


【このページのトップ/ 会員さんの声】へ戻る

ホームページへ戻る

All Copyright Reserved by Atopy Nanka Tondeike no Kai,1997